解散式
解散式では、この2日間での子どもたちのがんばりや成長をたくさんの先生たちがほめていました。みなさん、よく頑張りましたね。小学校生活も残すところ4か月となりました。今回のがんばりや成長をさらに月曜からの学校生活にもつなげていきましょう!おうちでたくさん楽しかったお話を聞いてあげてください。
たぬき村
信楽のたぬき村では絵付け体験をしました。茶碗に絵や文字を書いていきました。お店の方が丁寧に焼いて3月頃に学校へ送ってくださるそうです。これもいいお土産になりそうです。
鳥羽水族館
鳥羽水族館ではセイウチショーを近くで見ることができました。その他にもジュゴンやラッコなどたくさんの生き物を見ることができました。もう一つの楽しみでもある買い物もあれこれ迷いながら楽しんでいました。
朝食
まずは朝ごはんで腹ごしらえ。体調不良の児童もいません。今日もみんなで協力して過ごしましょう!2日目がスタートです。
夜レク
夕食の後は学年レクの時間です。それぞれがこれまで練習してきた出し物をしました。みんなが盛り上げるために協力し合った素晴らしい時間となりました。
ホテルの夕食
きれいなホテルに到着しま...
解散式
学校に帰ってきました。友だちと過ごし、一緒に行動する貴重な二日間の経験を、更なる成長にいかしてほしいです。5年生のみなさん、よく頑張りました。ゆっくり体を休めてくださいね。保護者のみなさま、お子さんのおみやげ話をおうちでたくさん聞いてあげてください。
退所式
楽しい2日間をサポートしてくださった施設の方にお礼を言い、海洋センターを出発しました。
お昼ごはん
今日のお昼ごはんは豚丼でした。おいしいご飯をありがとうございます。
カッター
大きな櫂(かい…舟をこぐオールのようなもの)を協力して掛け声とともに動かして進みます。これがなかなか難しいのです。スタッフの方の方と一緒にクラスみんなで力を合わせました。慣れてくるとずいぶん早く進むことができました。
展望デッキ
少し時間があるので、展望デッキに出ました。すぐ近くに関西国際空港が見えます。最高の天気に、最高の景色です。
朝ごはん
一日のパワーの源をたくわえます。さっそくたくさんおかわりする人もいました。今日も一日がんばりましょう。
朝の集い
2日目始まりました。朝の健康観察でもみんな元気です。朝の集いをして、少し海辺を散歩しました...
お昼休みにスクールカウンセラーの先生や生徒指導部の先生による相談を受ける「相談週間」を実施しています。子どもたちの「困った・どうしよう」を直接解決だけではなく、解決する力をいっしょに育む取り組みです。児童のみなさん、困ったことがあれば相談週間以外でも大丈夫です。いつでも誰でも誰にでも相談してくださいね。
令和6年 4月号
令和6年 5月号
令和6年 6月号
令和6年 7月号
令和6年 9月号
令和6年10月号
令和6年11月号
令和6年12月号
令和7年 1月号
令和6年 6月号
令和6年 7月号
令和6年 9月号
令和6年 10月号
令和6年 11月号
令和6年 12月号
令和7年 1月号
校長あいさつ
令和6年度 学校経営方針
いじめ防止基本方針
テスト
転入学のご案内
(令和4年4月更新) 1 手続きについて
① 転居前の市町村で住民票移動手続きをされますと、教育委員会から学校宛の 「異動通知書」が発行されます。これを学校へ提出して、転校の手続きをして ください。転学先学校宛の書類が渡されますので、これを本校に提出していただ きます。 ② その後、藤井寺市役所で住民票転入手続きをされますと、藤井寺市教育委員会 から、校長宛に「異動通知書」が発行されます。これと、前の学校で渡された 書類とを本校にお持ちください。 ③ 「入学のしおり」をはじめ、必要な書類等をお渡しします。
2 手続きと提出していただく書類
① 郵便貯金口座の開設
本校では、学校徴収金の納入については、郵便局での自動振替を利用してお ります。 そのため、先ず郵便局貯金口座の開設が必要ですので、できるだけ早く手続 きをお願いします。すでに口座をお持ちの場合は、開設の必...
タブレット一般
① カーソルが消えた
② 数字が打てない
③ カメラ・マイクが使えない(許可)
④ スクリーンショットの方法
⑤ タブレットが充電されない
⑥ 電源が入らない
スカイメニュー・タブレットドリル
① 発表ノートの送り方
② スカイメニュー内のカメラ・ビデオマイク設定
③ タブレットドリルの配布と更新について
電子連絡板
① 電子連絡板の更新通知について
② 電子連絡板のPDFが見られないことについて その1
③ 電子連絡板のPDFが見られないことについて その2
チームス・ワンノート
① Teams音声オンの設定マニュアル
② 課題で送ったワードのあけ方
③ 課題の添付の方法
④ 課題の提出方法
⑤ 音読の録音方法
⑥ 録音ができない時は
創立記念日 昭和51年 4月 1日学校長 宇野 貴子所在地 〒583-0033 大阪府藤井寺市小山3丁目284‐1 TEL 072-938-0791 / FAX 072-938-0781児童数 343名 (令和5年5月1日時点)学級数 18学級(普通12 支援6)職員数 45名 校長1、教頭1、首席1、教諭19、講師4、養護教諭1、英語専科2、事務1、学校図書館司書1、 非常勤講師1、特別支援員1、校務員3、介助員4、給食配膳員2、監視員3
令和6年4月号.pdf
令和6年5月号.pdf
令和6年6月号.pdf
令和6年7月号.pdf
令和6年9月号.pdf
令和6年10月号
令和6年11月号
学校保健安全法に基づき出席停止となった場合、医療機関に傷病証明書を提出し、記入していただいたうえで学校に提出してください。
傷病証明書